fc2ブログ
まちゅみ♪からのお願いでちゅ
ブログランキング・にほんブログ村 猫 多頭飼いバナー画像間モバペ|ペット人気ブログランキング

いつも応援ありがとうございます。
なかなかブログの更新もままならないまちゅみ♪ですが
気が向いたら、うちの3ニャン&1ワンに
会いに来て下さいまし~!
2014/02/14(金)16:45
いやー、東京はこんな短期間にどっかり雪が降りますな。
我が家でも雪は珍しいものなんですよ。
というわけで、我が家の雪体験のご報告でーす。


でさ、コレが雪だよ。
パパが作ってきてくれた、プチ雪だるま!

IMG_0850_convert_20140214161939.jpg

ネスケって雪、初めてだっけ?
確かにぶーちゃんは初めてだったっけ?

IMG_0852_convert_20140214161952.jpg

はい、もちろんこの後、パパ作の雪だるま、
猫パンチにて崩壊しました…

マニーは余り寒がりではないので、
窓の外を見て、雪景色を楽しんでいます。

IMG_0845_convert_20140214161923.jpg

ななな、な、なんだ?
その哀愁漂う背中と、その詩は…
と、マニーも何か思うところがあるのでしょうかね。

で、寒さに弱いこいつは、
その後こうなりました。

IMG_0831_convert_20140214161907.jpg

サンドイッチになったまま、ネスケはしばらく出てきませんねぇ。


あ、ゆきじですか?
ゆきじはMacの下にあるホットカーペットにへばりついて、
全然出てこないのです。
なので、写真も撮れませんでした。

立春も過ぎて、春はもうそこ。
だから、もうちょっとみんなで暖めあって、
頑張って冬を乗り切ろうな!!

みなさまも、みなさまの大事なわんにゃんも、
この寒さでお体壊さないよう、
お気をつけ下さいませ。

といいつつ、雪ではしゃいでいた子どもの頃を懐かしく思いながら、寒さへっちゃらでなくなったことで歳を取ったことを痛感するまちゅみママなのでした。

ホント、みなさま、ご自愛ください。

スポンサーサイト



2014/01/01(水)15:12
あけましておめでとうございます。

みなさま、今年もよろしくお願いします。

我が家にも今年はパパも含めて、家族全員6人で年越しをし、
新年を迎えることができました。

というわけで、
年をあけた1日の夜中に近所の神社へ、初詣に行ってきました。

さすがに、子どもたち全員連れて行くのは無理なので、
わんにゃんを代表して、こいつです。

IMG_0760_convert_20140101142419.jpg

そうだね。
せっかく作ってもらった車いす、乗ってくれないモンね。
というわけで、借り物のカートに乗っかって、いざ神社へ・・・

ま、私もあつしパパもお賽銭は100円でした。
ちなみに、ネスケは10円のお賽銭。

代表者なんだから、ちゃんとニャンズのお願い事、
聞いてきたんだろうな?

なんて言ってたの?

IMG_0755_convert_20140101145903.jpg


さすがは、キング・マニー。
孤高のプライド高き猫、だね。
ま、マニーがそう思ってくれるから、
ママもパパも安心して、おうちを空けられるんだよね。

で、次男のお前は?

IMG_0738_convert_20140101142255.jpg

いやいや、そこは・・・
ぶーちゃんの気が弱いからじゃないのかね?

じゃあ、そこのお嬢ちゃんはどうなんだい?

IMG_0727_convert_20140101142234.jpg

だったらさー、そろそろ悪人顔をさ、美猫モードにできるように
なれないと、厳しいんでないかい?

ネスケは何を願ったのでしょうね。
久しぶりのお外だったので、すごくうれしそうでした。

みなさまと、みなさまのにゃんわんも
今年一年も幸せに過ごせますように。。。

そんな我が家のありふれてるけど、幸せな幕開けにすごく幸せを感じているまちゅみママなのでした。

みなさま、今年も我が家のわんにゃんとまちゅみをよろしくお願いします。
2013/12/29(日)10:22
年末休暇、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
え?お仕事??おつかれさまです。
我が家は平和な年末年始を迎えられそうで・・・あったはずが。。。


年が明ける前に、ネスケをトリミングをしてあげました。
ネットで調べた送迎付きのトリミングサロン。
初めてのサロンです。

お迎えが来て、何時間後帰ってきたネスケを見てビックリ!!!

IMG_0719_convert_20131229091148.jpg

こんなロングのダックス見たことない!

ちゃんと打ち合わせしましたよ。
ここはこうで、この辺は残しつつ、ここをスッキリ切って下さい、と。
確かに、「おなかから下半身にかけてはサッパリ」とは言いました。
背中もとは誰も言っていないのですが・・・

でも、うまく伝わらなかったのでしょうか。
これじゃ丸刈りだよね。
でも、切られちゃったものは仕方がない。
そうなったら、これでどうにかするぜ!

IMG_0744_convert_20131229091228.jpg

こう見ると、なんだろ?って感じなんですが。
こんな感じになります。

IMG_0743_convert_20131229091204.jpg

そうです。
寒さ対策のために、またネスケにお洋服のプレゼントです。
しかも、名前入り!

ほれ、みんなに見せてみろよ。

IMG_0748_convert_20131229091243.jpg

お気に召していただいてなによりです。
でも、、、ちょっと恥ずかしいかな?
自分で注文しといて、何なんですけどね〜(笑)
ま、親ばかってやつですね。

ちなみに、パパは大ウケしてました。
失礼しちゃうわ〜!

猫砂だけでなく、トリミングサロンもジプシー状態なので、早くネスケに合ったサロンを見つけてあげるのが急務だなと感じているまちゅみママなのでした。

でも、ホント、ひどいでしょ???

2013/12/17(火)18:22
先日の意味深な(わけがない!)予告から時間が経ちました。
その前にとってもうれしいことがありました。

IMG_0720_convert_20131217180201.jpg

落としたと思われていた1科目だけ、受かっていたんだそうです。
まだ、全部取得できていないので、何年がかりにはなるのですが、
とりあえず、ヤマは越えたというところで・・・

IMG_0717_convert_20131217180147.jpg

ささやかなお祝いをしました。

え、そんなことより???

IMG_0723_convert_20131217180229.jpg

おお、かっこいいじゃん!
サイズもぴったりだね。

IMG_0722_convert_20131217180214.jpg

てことはだよ、エースナンバーなんだよ?
お前は何のエースなんだろうな。
もうおじいちゃんだしな。

もう来年のワールドカップが待ち遠しいね。
そのときは、「ネスケ 10番」で応援したいと思います。

ネスケみたいな選手が10番つけちゃったら・・・と不吉なことにならなければいいなと、切に願うまちゅみママなのでした。

2013/12/10(火)22:26
前回はネスケ、久々のお洋服をご覧いただき、ありがとうございました。
でも、ネスケは上半身だけマッチョなので、
首のサイズに合わせてお洋服を買うと、ブカブカなのです。。。
ま、下半身があーなので、しかたないんですがね。


で、、、
12月らしくなってきましたねー。
今更ながら、東京にて紅葉狩りです。

IMG_0713_convert_20131210220801.jpg

こんなところをネスケとお散歩できたらなぁ、なんて思います。
これは、今日、雨上がりの世田谷区です。

と、そこから帰ると・・・
こんなものが届いていました。

IMG_0715_convert_20131210220819.jpg

ん??
んんんんん?
ね、す、け。。。。。背番号10。。。。

いや、待てよ、10は香川のはずじゃ???

よーく、見てみよう。

IMG_0716_convert_20131210220834.jpg

確かに、、、ね、す、け 10番だ!!!

フフフ……
次回に乞うご期待!

IMG_0695_convert_20131210221203.jpg

そりゃそうだろなぁ。
ママだってね、早くコレを、、、ムフフ。
今週末、トリミング行ってからってパパが言うんだもん。
つーわけで、週末まで待つのだーーー!!

ムフフ。
コレで決まったな、2勝1分で突破ーーーー!!

サッカー好きではない方には全くはまらない予感。
サッカー好きにはたまらなくハマル予感。

今回のトリミングサロンは送迎ありなので、いっそのことサロンに着く前からおめかしさせて、インパクトを与えたろかーとほくそ笑んでいるまちゅみママなのでした。

プロフィール

わん・にゃんと、お昼寝と、お酒とタバコと、小池徹平と、ダンナ様をこよなく愛する、チョットどころじゃない自堕落な奥様。。。

まちゅみ♪

Author:まちゅみ♪
ようこそ!我が家へ!!

★長男★
マニー
白×キジ虎 2001年生
money
★次男★
ぶーちゃん
白 2002年生
buchan
★三男★
ネスケ
Mダックス 2002年生
nesuke
★長女★
ゆきじ
グレー 2008年生
yukiji

そんな子供たちとだんな様とのスウィートホーム。
子供たちと一緒にお昼寝するのが、至福の時間という道楽主婦ですが。


※このサイトはリンクフリーです。

名前の由来

マニー
猫をもらいに行ってくると母に電話をし、名前何がいい?と聞いたら「金とか銭とか、縁起のいい名前がいい」と言われた。さすがにカネじゃかわいそうなので、マニーに。

ぶーちゃん
当時住んでいた家の裏で衰弱した白猫を保護。生き残った白猫はというと、マニーに比べると、右目がなく、とても不細工(笑)。でも愛嬌のある性格から、群ようこのエッセーに出てきた「ぶー」という猫から名前をもらった。

ネスケ
私は生粋のMac使い。当時Macではネットスケープを好んで使うユーザーが多かった。そこで軽快に動き、たくさんの人に愛されるような犬にとネットスケープの略を名前に。

ゆきじ
黒猫が雪をかぶったようなグレーな毛で。それと「20世紀少年」に出てくるユキジという女性のように強く優しく育って欲しいと願いを込めて。

にゃんこリンク
キャットシェルター

ゆきじ出身の
キャットシェルター
猫カフェもやってるよ!

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~

東京キャットガーディアン
~子猫の里親募集~

最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

いま何時?

あし@

おきてがみ

お気軽にポチッと

カレンダー+最終更新日

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事
コメント

カテゴリ
月別アーカイブ
訪問者

ブロとも申請フォーム
検索フォーム

QRコード

QRコード

 | MY SWEET HOMETOPへ |  Next
Copyright © MY SWEET HOME All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」